
日向夏は宮崎県原産の柑橘で、白皮は甘みがあり、果肉と食べることで他にはないおいしさがあります。
綾町のきれいな水と澄んだ空気と南の太陽の下で格別の味に仕上がっています。
独自の芳香と果肉は軟柔で果汁が多くその風味は最高です。
綾町のきれいな水と澄んだ空気と南の太陽の下で格別の味に仕上がっています。
独自の芳香と果肉は軟柔で果汁が多くその風味は最高です。
3,500円(税込)
2,500円(税込)
3,500円(税込)
2,800円(税込)
2,300円(税込)
種なし日向夏とは?
ハウス栽培でジベレリン処理を行った「種なし日向夏」。
訪花害虫等による「受粉・受精」のできない環境(ハウス谷部やサイド部に防虫ネットを被覆)で栽培しています。
訪花害虫等による「受粉・受精」のできない環境(ハウス谷部やサイド部に防虫ネットを被覆)で栽培しています。
種が少ない日向夏とは?
ハウスおよび露地全面ネット栽培で、4倍体花粉を受粉した「種が少ない日向夏」。
2倍体花粉の「受粉・受精」のできない環境(ハウスは谷部やサイド部に防虫ネットを被覆、全面ネット栽培は訪花害虫の侵入を防ぐ対策を実施)で栽培しています。
2倍体花粉の「受粉・受精」のできない環境(ハウスは谷部やサイド部に防虫ネットを被覆、全面ネット栽培は訪花害虫の侵入を防ぐ対策を実施)で栽培しています。
食べ方

①外皮(黄色の部分)をうすくむいて、内側の白皮を多く残すように皮をむく。

②実のシンを残して、中心から外に向かってそぐように切りはなす。(白皮はそのままにしておく)

③白皮をつけてそのままお召し上がりください。または、しょう油等をふりかけるとお酒の肴にも最適です。